ジャズは一日25時間

ジャズは関係ないブログです。

最近思ったことその1&その2

おはようございます。今日は定禅寺ジャズフェスとジャズサーキット!9月最後のお楽しみです…

早速本題。
思ったことその1。セッションについて。
今年に入りグッとセッションする数が減りました。特に今年の夏休み。久しぶりにセッションすると不完全燃焼。最近思ったのは演奏の勘がなくなっているということ。やはり人と合わせることは大事だと思います。これに連動して、ビートの話。 昨日、セッションしたんですが、後輩たちもどんどんできることが増えてきてると思います。が、やはり合わせ不足といいますか、人のプレイを聴きすぎて後手後手になり、結果どんどんビートが後ろになり、もたったようなビートになってます。僕も含めてね。
3年ほど前に山形のベーシストに、お前は人を聴きすぎてる。聴くのやめろ!と言われました。
全く聴かなくていいというわけではなく、自分を出した上で相手を聞いて合わせろということだと思います。セッションしようね。

その2。楽器について。
こっちは完全に愚痴というか、ワガママというか。
よくドラマーはどんな楽器(ドラムセットのこと)でも演奏できなきゃ、という人がいます。この「どんな」が広がりすぎている気がします。某プロドラマーは、楽器を持っていけないツアーで初めてのお店だったりするときはかなり不安だ。と言ってました。
イベントの都合上リハ無し、転換もシンバルを変える時間もほとんどないようなイベントもあり、チューニングする余裕もないときもあります。


何が言いたいかっていうと、エッジに埃がたまっていたり、チューニングもさせてもらえないようなドラムを持ってきて、どんな楽器でも〜というのはおかしいと思います。高い楽器を叩かせろ!と言ってるわけではありません。ちゃんと整備された楽器を叩きたい、という話です。
じゃあ持ち込みなさいよ、と言われたらそれまでなんですが。

終わり。

初定禅寺ジャズフェス楽しみです。